LOADING

TENPYODO

Kichibe Okumura

奥村吉兵衛

奥村吉兵衛

奥村吉兵衛は千家の正統的な茶道具を制作する千家十職の一家(表具師)です。


初代 奥村吉右衛門清定 1618(元和4)年~1700(元禄13)年

初代奥村吉右衛門清定は奥村定次の次男として生まれました。
名を吉右衛門清定、号を宗勢、屋号を近江屋、通称を近江屋吉兵衛といいます。
1646(正保3)年に京都へ移住し、
1654(承応3)年に母方の家業を継いで表具を業としました。


2代 奥村吉兵衛 1643(寛永20)年~1719(享保4)年

2代奥村吉兵衛は初代奥村吉右衛門清定(吉兵衛)の長男として生まれました。
名を吉兵衛、号を休意といいます。
表千家6代覚々斎宗左の取成しで紀州徳川家の御用達となり、
千家の好み表具を制作しました。
以後、千家職家となりました。


3代 奥村吉兵衛 1668(寛文8)年~1743(寛保3)年

3代奥村吉兵衛は2代奥村吉兵衛の婿養子で、
元姓を松山、名を吉兵衛、号を休誠といいます。
書や狂歌を嗜み、狂歌の掛物が家宝として残っています。


4代 奥村吉五郎 1737(元文2)年~1781(天明元)年

4代奥村吉五郎は3代奥村吉兵衛の婿養子で、
元姓を田辺、名を吉五郎、法名を道順といいます。


5代 奥村吉兵衛 1755(宝暦5)年~1825(文政8)年

5代奥村吉兵衛は3代奥村吉兵衛の婿養子で、
元姓を松井、名を吉兵衛、号を了誠といいます。


6代 奥村吉兵衛 1780(安永9)年~1848(嘉永元)年

6代奥村吉兵衛は4代奥村吉五郎の婿養子で、
元姓を宮部、名を吉兵衛、号を休栄といいます。
『千家御好表具并諸色寸法扣』を残しました。


7代 奥村吉次郎 1795(寛政7)年~1837(天保8)年

7代奥村吉次郎は名を吉次郎、号を休音といいます。


8代 奥村吉兵衛 1804(文化元)年~1867(慶応3)年

8代奥村吉兵衛は名を吉兵衛、号を檉所・鶴心堂・蒿庵といいます。
歴代の中で最も名手といわれる一方、国学や儒学に通じ、
尊皇攘夷派の学者や志士と深く交わりを持ちました。


9代 奥村吉平 1841(天保12)年~1908(明治41)年

9代奥村吉平は8代奥村吉兵衛の子として京都に生まれました。
名を吉平、号を義道といいます。


10代 奥村吉次郎 1869(明治2)年~1944(昭和19)年

10代奥村吉次郎は9代奥村吉平の長男として京都に生まれました。


11代 奥村吉兵衛 1901(明治34)年~1987(昭和62)年

11代奥村吉兵衛は10代奥村吉次郎の長男として生まれました。
名を一夫、号を一道といいます。


12代 奥村吉兵衛 1934(昭和9)年生

12代奥村吉兵衛は11代奥村吉兵衛の長男として京都に生まれました。
名を吉男、号を道周といいます。
1986(昭和61)年、12代奥村吉兵衛を襲名しました。


13代 奥村吉兵衛 1970(昭和45)年生

13代奥村吉兵衛は名を佳之といいます。
2016(平成28)年、13代奥村吉兵衛を襲名しました。

We sell and purchase Kichibe Okumura

We have a physical shop in Hakata-ku, Fukuoka City, where we sell and purchase works by Kichibe Okumura. Drawing on a long career and rich experience in dealing, we promise to provide the finest service in the best interests of our customers. With the main goal of pleasing our customers, we will serve you with the utmost sincerity and responsibility until we close the deal.