LOADING

 天平堂

炭道具

Charcoal Utensils

炭道具

炭道具とは炭手前に必要な道具一式で、炭斗、羽箒、火箸、鐶、釜敷、香合、灰器、灰匙等があり、釜敷以外は何れも炉用と風炉用があります。


羽箒

羽箒とは茶道具や席中を清める為の茶道具です。鳥は清らかで羽そのものも清浄との考えに基づきます。青鸞が最も珍重され、白鶴、玄鶴、真鶴、鷹、野雁、紅鷺、白閑、鷲、鴻、鴇、白鳥、梟等、茶事の内容や好みに合わせて用いられます。「左羽(向かって左側が広い羽)」は炉用、「右羽(向かって右側が広い羽)」は風炉用、「双羽(左右同じ羽)」は兼用で真の炭手前にも用いられます。一般的に用いられるのは羽を三枚重ねた「三つ羽」で、竹皮で包んで元結で巻いて柄とします。「一つ羽」は飾り用、一年で最も暑さが厳しい暑中に用いられます。左右のない羽十五枚を一束にした「掴み羽」は水屋用で箱炭斗の上に乗せておきます。鷲や雁の片羽根全部を組み束ねた「座箒」は迎付前や中立後に席中を掃き清め、白鳥の片羽根を束ねて竹皮で包んだ「掃込」は炭点前の後に道具畳を掃き清める為に用います。現在は座箒と掃込を区別せず、兼用するのが一般的です。

炭道具の作品の販売・買取しています

福岡市博多区に実店舗を構え、炭道具の作品の販売と買取を行っております。
長年培ってきたキャリアと豊富な取引経験を活かし、
お客様目線に立った最善のご提案をお約束させて頂きます。
ご満足頂けます事を第一として、
最後まで誠心誠意、責任を持って承らせて頂きます。