古美術 天平堂

細川護光

Morimitsu Hosokawa

黒ぐいのみ(細川護光)

55,000

黒の風合いが心地良い樂焼のぐい呑です。口当たりの柔らかさ、手取りの感じも抜群に良いです。

作者
細川護光
1972(昭和47)年生
状態
新品
重量
97g
6.8cm
高さ
5.2cm
底径
3.1cm
次第
共箱
商品コード
201221-1

お問い合わせ

細川護光 1972(昭和47)年生

東京都で生まれ、熊本市で幼少期を過ごす。
1999(平成11)年 三重県伊賀市の「土楽窯」7代福森雅武氏に師事。
2006(平成18)年 熊本市「泰勝寺跡」にて開窯。
2007(平成19)年 熊本県南阿蘇村久木野にも築窯。
2008(平成20)年 京都にて初個展。以降、全国各地で個展を開催。
樂焼、信楽、高麗等を手掛け、永青文庫の理事も務める。