長崎県佐世保市にある長崎国際大学。
「茶道文化」を必修科目とし、
日本人としての心、日本文化や慣習をとても大切にされています。
生徒さんは自国の文化を理解する事から始まり、
一通りのカリキュラムを経て、
最後の卒業茶事で亭主や正客は勿論の事、
懐石料理も全て生徒さん達の手造りです。
私達も夫婦で茶事にお伺いさせて頂きますが、
生徒さんの堂々とした立ち振る舞いや、
礼儀作法の美しさに見入ってしまう程で、
いつも多くの事を学ばせて頂いております。
中には国体にまでスポーツで進んだ生徒さんも居たりと、まさに文武両道です。
総合芸術としての茶道文化の教養が備わっている事は、
日本人として世界に誇る事ができるスキルであり、
理事長先生の熱意ある教育方針や、
茶道教授先生の温かく高い志から成り立っているものだと認識します。
理事長先生が聖火ランナーを務める事で記念して作られた「どら焼き」。
「長崎国際大学」のロゴが記されています。
コロナが収束し、茶事にお招き頂ける日を願いながら頂戴します。
いつもお気に掛けて頂きまして、本当にありがとうございます。