LOADING

 天平堂

伊藤博文

Hirobumi Ito

伊藤博文 1841(天保12)年~1909(明治42)年

伊藤博文は百姓・林十蔵の長男として周防国(現:山口県)熊毛郡に生まれました。
名を利助(後に俊輔)、号を春畝、滄浪閣主人、諱を博文(明治維新後)といいます。
父が萩藩下級藩士の養子となった以後から「伊藤」姓を名乗りました。
吉田松陰の松下村塾に学び、
桂小五郎(木戸孝允)や高杉晋作達と尊王攘夷運動に挺身します。
1862(文久2)年、江戸品川御殿山のイギリス公使館焼き討ちに参加しました。
1863(文久3)年、英国留学をきっかけとして開国派に転向しました。
1868(慶応4)年、兵庫県知事に就任しました。
1871(明治4)年、岩倉遣外使節団に特命副使として参加しました。
1873(明治6)年、工部卿に就任しました。
1877(明治10)年、勲一等旭日大綬章を受章しました。
1878(明治11)年、内務卿に就任しました。
1884(明治17)年、伯爵を授爵しました。
1885(明治18)年、スウェーデン王国・ヴァーサ勲章一等を受章しました。
内閣制度を創設し、初代内閣総理大臣に就任しました。
1888(明治21)年、枢密院議長に就任しました。
1889(明治22)年、勲一等旭日桐花大綬章を受章しました。
大日本帝国憲法が公布されました。
1890(明治23)年、貴族院議長に就任しました。
1891(明治24)年、枢密院議長に就任しました。
1892(明治25)年、第二次伊藤内閣を組織しました。
1895(明治28)年、下関「春帆楼」で下関条約(日清講和条約)に調印しました。
大勲位菊花大綬章を受章しました。
侯爵に陞爵しました。
1896(明治29)年、ロシア帝国・アレクサンドル・ネフスキー勲章一等を受章しました。
1897(明治30)年、ベルギー王国・レオポルト勲章一等を受章しました。
1898(明治31)年、第三次伊藤内閣を組織しました。
フランス共和国・レジオンドヌール勲章グランクロワを受章しました。
1900(明治33)年、立憲政友会を結成し、初代総裁に就任しました。
第四次伊藤内閣を組織しました。
1905(明治38)年、初代韓国統監に就任しました。
1906(明治39)年、大勲位菊花章頸飾を受章しました。
1907(明治40)年、公爵に陞爵しました。
1909(明治42)年、ハルビンで韓国の独立運動家・安重根に暗殺されました。
従一位に叙されました。
伊藤博文は初代内閣総理大臣を就任した事で有名な偉人ですが、
河豚と縁が深い事でも知られています。
日本では縄文時代から河豚を食べる習慣がありました。
文禄・慶長の役で河豚による中毒死が武士間で相次いだ為、
豊臣秀吉は「河豚食禁止令」を公布しました。
1888(明治21)年に伊藤博文が下関・春帆楼に立ち寄った際に河豚の美味に感嘆した事で、
河豚食は解禁の運びとなりました。

伊藤博文の作品の販売・買取しています

福岡市博多区に実店舗を構え、伊藤博文の作品の販売と買取を行っております。
長年培ってきたキャリアと豊富な取引経験を活かし、
お客様目線に立った最善のご提案をお約束させて頂きます。
ご満足頂けます事を第一として、
最後まで誠心誠意、責任を持って承らせて頂きます。